今回はあまり急がないで、なるべくマップの端から端まで歩き回るようにしている。北の荒野に湖があるのを初めて知ったし、Hogerの洞窟も初訪問。Swampの鱗人キャンプも行ってみて、ここからもBayjinに行けることが分かった。途中で色気を起こして、山の上の魔法の女王神殿にもちょっと顔を出してみたが、さすがにこのレベルでは辛すぎ、手も足も出ない。早々に退散した。
Giga山の洞窟地下もけっこう探検した。でも、完全にここを踏破するのは難しいなー。3分の2ほど歩きまわって、一応満足することにした。
化け蛙も倒したし、狂気避けの兜も入手。Arnlkaの金棒引きにはお金をつかませた(ガンバッテよ、などど言うておったな)。例の凶悪巨大水棲動物は10回ほど殺して ようやくエクスカリバーを入手。重量があるので、これはFighterに持たせる。今のところ前列の連中が持っているのは、Fighterがエクスカリバー、Ninjaが呪われた杖、Valkyrieはスタンロッド、Samuralが野太刀。

今は*Light**Sword*を求めて、Bayjinへの突入を繰り返しているところです。これまで4回ほどトライして、まだ発見できず。どうも邪魔が多く入るんで、来週はBayjinの手前で昼寝をしてみようかな。せめて1回くらいの戦闘で宝箱に到達したい。今は必ず鱗人3+3、カニが12匹くらい集まってしまう位置関係になっていて、時間がかかって仕方ない。
*Light**Sword*さえ入手できれば、あとはそんなに時間もかからないでしょう。*Light**Shield*は単に根気だけの問題ですから。
そうそう、ちょっとヒッカかっているのがArnikaの武器商。Mantisブーツと手袋を持ってるのは知ってんですが(一度殺して確認してみた)、どうしてもまだ盗めない。Ninjaの掏摸スキルは93。普通なら簡単に盗めるはずなんですがね。
あと、PriestをいつLordに転職させるかだな。あんまり待ち過ぎると、ろくに働かないうちにゲームが終わってしまう。
追記
Antonから盗めない件だが、まだ持ってることは間違いないわけだから、何かプレゼントしてやるとまた盗めるようになる可能性あるとのこと。なるほど。今度やってみる価値あり。