晴
下欄のEチケットの件、いろいろ考えると
(1)当初はサイト掲載の「予約内容」をプリントして郵送していた
(2)その後、手間がかかるので「予約内容」をそのままメールしていた
(3)更にその後、ユーザに直接アクセスしてもらう方が簡単ということになった
というようなことだったんじゃないかな、と想像できます。
(1)から (3)まで、どの形でもいい理屈なんですが、ただ何故か上記3種の手続きパターンが混在してしまったから、なんか不明な形になったんでしょうね。
実際には、その後もらったメールの指示にしたがって (2)のメールと(3)のサイトページの両方をプリントして持参する予定です。なぜ両方なのかも実は不明なんですが、そうしろと言う。
そうそう、座席指定はやはり取れていなかったようです。先月喜んで指定できたのはあくまで「指定希望」であって「確定」ではなかった。確定ではないはずなんですが、代理店から航空会社に問い合わせしたら何故か窓側の席を取ってあったそうで、びっくりして通路側の席に再度希望を出しました。ただこれも「航空会社に希望を伝えた。しかしあくまでチェックイン時に確定となります」という趣旨の返事が来たので、あんまり保証にはなりませんね。
そもそもガラ空きの座席表をみせて「好きなところを選べ」なんて思いきって喜ばせるから、あとでガッカリする。山盛りのお菓子を子供の目の前に置いて、あとで取りあげるようなもんです。どうせ取れないシートなら最初から期待させなきゃよかったのに。
旅行関係のこうした仕組み、よくわからないです。格安ではなく正規割引航空券(PEX)なのに、予約内容をよく見ると T Economy と記してある。詳細は知りませんが同じエコノミーでもサブクラスの低いほうみたいな印象で、正規券なら順位が高いというものでもないらしい。ほんと、わかりません。