Windows 7のVAIO Eノート

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

奥さんの使っているノートパソコンがついに臨終ふう。液晶が乱れて、時には部分的に砂嵐になったり、飛行機雲みたいな筋が出現する。いろいろ疑ってみましたが、ハードウェアの問題でしょうね。寿命。

えーと、このパソコン、たしか10年ほど前に買った代物(Vaio。500Mhz程度)です。当時はかなり高価でした。26~28万くらいはしたような。

で、その後は娘がずーっと使っていて、そのうちキーボードが何個かすり切れて効かなくなって放棄。その故障品をソニーのなんとかキャンペーンに乗じて安く英語キーボードに換装。バルクメモリを買ってきて、64MBメモリだったのを192MBに増設して、奥さん用として払い下げ。

うかつでした。つい不用意に「このバソコンもう10年かあ・・」と横で話したの聞かれてしまったんでしょうね。「じゃ、もういいか・・」とVAIOのやつ勝手に決めこんで、翌日から液晶がダメになった。ゲンキンな。

仕方なく、サイトを調べました。私としてはDellかRenovoでいいと思うんですが、女性はこういうメーカーを嫌います。で、お決まりの「センスのいいVAIO」です。直売で5万9800円。Windows 7 Home Premium 64bitの14インチ。CPUはもちろん安物ですが、それでも一応はデュアルコアという新品のCeleron P4500(ビデオ組み込み型)。どの程度の力があるか知りませんが、ま、ソニーさんがこの組み合わせを決めてるんですから、動くんでしょう、きっと。

で、メーカー直販で注文しました。Home PremiumだとナントカXPという互換モードは使えないらしいし、本当は32bitのほうが無難な感じなんですが、ま、仕方ない。そうそう、メモリは2Gです。せめて4Gにしたかったけど、そうすると更に1万円の予算が必用になる。安いが勝ち。でも、なんといってもVAIOが6万円弱ですから。

てなことで、いろいろ調べていたら私もWindows 7が欲しくなってきた(はい。なにを隠そう、私の使っているのはWindows2Kです。物持ちがいい)。OSは高価ですが、OEM版使えばけっこう安く買えそうな様子で、それでも1万5000円くらいはしますね。

このOEM(DSP)版という便利な仕組み、MSの逆鱗に触れずにいつまで続くか怪しいので、早く手にいれたほうが賢いのか。それとも待ったほうがいいのか。けっこう悩ましいところです。しばらくは様子見かな。