子供のパソコンが遅い・・というので出張メンテに行ってきました。
子供の自室に置いてあるのは2005年もののValuestar(デスクトップ)。研究室で使っているのが2006年もののLavie(ノート)。遅くなった・・・という場合、理由は
・訳のわからないソフトがたんまり入っている(とくに自動アップデートの弊害)
・使っているソフトが勝手に高機能になって、要求が多くなる
・ファイルの断片化(レアーケース)
が可能性大。
コチョコチョやっても大幅改善は無理です。再インストールして綺麗サッパリさせるのがいちばんいい。最小限の「Cディスクだけ再セットアップ」でいいと思うのですが、それにはデータを完全にバックアップしないといけない。
My Documentの中味、メール設定とデータ、それにMy FavoritesをDVDに丸写ししたんですが、これに時間がかかりました。片方は1時間弱、片方は1時間半くらいかかりましたね。なんせ画像が多いから。
で、デスクトップは無事に再セットアップしましたが、もう一つのノートパソコンがちょっとひっかかる。問題はネットワーク設定とプリンタ設定です。
理屈としてはそれぞれの設定内容をメモしておいて、プリンタはドライバーをダウンロードしてあとで再設定すれば動くはずではあるものの、なんせ今はネットワークに繋がっていないし、常用プリンタもない。たぶん大丈夫だろうけど、本当に大丈夫かどうかを確認することができないんです。
「そのプリンタは発見できません。正しいプリンタ名を入れてください」なんて、気の利かないメッセージが出るようになると、けっこうトラブります。
どうする?と聞いたら「このままにしてくれ」と言います。実は研究室で環境設定するのに半日以上も苦労したとか。「これをこーして設定する」と教えてもらったけど、なかなかスムーズにはいかなかった。その苦労をまたやるのはイヤだということ。時間がたっぷりあれば問題ないのですが、ま、なかなか余裕はないでしょうね、きっと。
ということで、出張の目的は半分しか果たせませんでした。ただ両方とも「気は心」で、それぞれ512Mずつメモリを増設したんで、多少は早くなっているでしょう。きっと。たぶん。
そうそう。すべてバックアップしたはずのデスクトップですが「まだ期限のあるノートンが入っていたはずだけど・・」と言われて探したけど、もちろんインストールプログラムはなし。
さいわいキー・シリアルを記載した購入メールが残ってました。もう一度ダウンロードしてシリアルを入れれば動くんじゃないかなと、記載のサイトに飛んでみましたが、残念。「ダウンロード不可」でした。
去年の暮れに買ったものなのに、再ダンウロードができない。なんか釈然としないけど、ま、そういうものなんでしょうね。ブツブツいいながら子供は(今度は)トレンドマイクロで新規購入。こっちの方は「3台使用可」なので、ま、それぼど大損でもなかったと思います。
奥さんも後で来て、3人で食事(母の日だしね)もしたし。文京区はリーズナブルで気の利いた食事店がたくさんありますね。他の区の住民がわざわざ来るほどではないけど、住んでいる人間にとってはなかなか使い勝手がいいです。