スパムコメント対策、cgiをリネームしたりいろいろやってみましたが、ほとんど効果なし。
試行錯誤の末で、いちばん単純な「キーワードを登録する」のが効果的でした。「こういうキーワードを使っていたらスパムだぞ」と決め打ちするわけです。
いままでは「公開しない」と「スパムの疑い」の2分類で、日本語スパムはみんな「公開しない」レベルに分類されていましたが、キーワードを厳しくすると怪しげな日本語コメントも「スパム」のフォルダに放り込まれるようになった。うれしいです。
現状ではブランド関係の宣伝スパムが多いので、グッチとかプラダとか、みーんな登録。このブログのコメントでこうした言葉を使う人はいないだろうし。とりあえずご報告でした。
登録の仕方は、「ツール」の「プラグイン」から「SpamLookup-Keyword Filter2.1」を選んで、そこでキーワードを入れています。