他のブラウザはどうだろうと、IEを立ち上げてみても、やはり2回に1回くらいは同じページが2枚開く。うーん。ドライバーがおかしくなったのか。再インストール。
そのうち立ち上げだけでなく、リンクを開いた際にも、異なるページが2枚開いたりする。
さすがにここまで来ると、マウスそのものが故障した可能性に思い当たりました。チャタリングとかいうらしいですね。クリックしたとき接触が誤作動する。で、論より証拠。古いElecomのマウス(写真右)に差し替えてみると、なるほど、直ったようです。うん。なんか最近、こうしたときのカンが働かなくなったような気がする。トシかな。

また駅前の電器店にでもいって、何か買ってきますか。有線マウスならたぶん2000円程度で買えるでしょう。ほんとうは評判のいいロジクールかなんかにしたいのですが、なぜか縁がなくて、ずーっとサンワが多かった。今度はどうしようかな。