まず、ポーションや武器、装備などのアイテム画像が少し綺麗になりました。Lordは少し特性に修正が入ったらしいですが、あまり違いはわかりません。あ、Lordは開始早々メイスを装備していました。イメージは棍棒所持なんですかね。
そしてNinjaは通常のハイブリッドと同じスピードでレベルアップする。つまりやたら成長の遅いのはBishopだけです。
レベル2で職業を変えました。恒例のスティルス修行、カニ苛め。一匹だけ残して他を始末するのがけっこう大変でした。すぐ死んでしまうので。
上げすぎないよう、スティルスは50~60で打ち止めにしました。上げすぎるとゲームがつまらなくなります。以前、上げすぎたら敵が傍らをボーッと通過してしまったことがある。
Arnikaへ到着したのはレベル5です。ここでは腰をすえてパーティ各人のスキル修行ですね。ハリブリッド連中も覚えたばかりのスペルをなるべくせっせと使う。
Bishopの成長バランスには気をつかいます。Charmで30近くまで上げておいたPsy分野をいった止めて、今度はDiv分野に傾注する。ひたすらMake Woundです。こうしてDiv分野がPsy分野を追い越したら、今度はCharmがDiv伸張に切り替わるので、簡単に伸びてくれます。そして遅れがちなPsy分野はMindreadに切り替える。
とにかくしばらくはDiv>Psiの形を維持するのがコツですね。同時にAlc>Mageもキープ。Alc分野はKnockを覚えるまでが勝負です。役にたたないIchingSkinをせっせと撃つ。一方、Mageはスペルが多いので気にしません。いかようにも伸ばせます、多分。

したがってMod Healが陳列されたらすぐに買う(Light Healはわりに潤沢)。他のエリアに行った時も相場をチェックしておかないといけない。また稼いだ金は慎重に考えて、本を買うか自分で覚えるか、かなり悩まないといけません。気軽にどんどん買うほどの資金はないわけです。
考えることが増えたようで、けっこう悪くないModだと思います。バニラにあまり大きな改変を加えず、スピードをアップし、安易な成り金の道を閉ざした。Lord、Samurai、Ranger、Nin、転職はせずこのまま育てていく予定です。PrieだけはHeal Allを覚えたらValにするつもり。
現在レベル7。いつでも8に行けるんですが、その前にスキルをアップしておこうとイジイジやっています。