副題は「豊臣家を守ろうとした妻たち」。ま、中身もそのとおりで、通説みたいに北政所と淀殿は仲が悪かったわけではない。北政所が家康べったりだったわけでもない。関ケ原の合戦前も、迷う小早川秀秋(甥っこですね)に「内府に味方しなさい」ともたぶん言わなかった。
ま、そうしたことを、いろいろ文献しらべて述べているわけです。かならずしも厳密な研究書ではないけど、平易な人気取り解説書でもないです(※)。
掲載の資料、いちおう読みやすく配慮して掲載してはあるものの、更に現代文で開いて再掲なんかしていません(したがって読者が一応は苦労して読まないといない)。といっても「この説はとらない」「これは妥当性があると思う」てな具合に、けっこう簡潔に断言もしています。乱暴みたいだけど、そうしないと前にすすめないか。
そうそう。小和田センセーの考えでは、例の方広寺の「国家安康」「君臣豊楽」の件、完全に家康のイチャモンというのは無理があって、豊臣方にそれなりの隠し意図があったんじゃないか。それを発見されてしまったのでは・・・というらしいです。
※ なんせ版元が吉川弘文館ですから。信用というものでしょう。