老人、八症

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

尾骶骨の痛みは緩和傾向。せっかく買った馬蹄型クッションはあまり出番がなくて、リビングの椅子の上に無意味に転がっています。そういうもんですよね。

それはいいんだけど、なぜか夜中に右膝が痛み出した。いきなり。これ、ただ立ってる分には問題ないけど曲げて体重かけたり歩いたりすると響く(湿布貼ると少し改善)。で、椅子から立ちあがる時って、なぜか尾骶骨まわりの筋肉使うし、膝にもグっと力がかかる。かなり具合悪し。

それとは別件で。腱鞘炎気味。たぶん、マウスのせいでしょう。このところゲームなんかやってるから仕方ないんだけど、これまた夜中に突然右指が痛んだり。なんというか、5本の指に血があつまっているみたいな感じ。充血ですかね。気味が悪い。ただ、朝になると治ってるんですけど。

なんか、いろいろ出ています。暖かくなったら少し運動するかな、たぶん。

あっ「八症」に特に意味はありません。なんとなく語呂がいいので。

山上憶良の「沈痾自哀の文」にも「四支動かず百節みな痛み、身体はなはだ重く、なほ鈞石を負へるがごとし・・」とか。納得。